top of page

語らせてください。 狐提灯より

 こんばんは。

最近良いことが多くて、夏休みの残り日数が迫っていることを忘れていた狐提灯です。


 自分は趣味の一つにゲームがあるのですが、最近好きなゲームのリメイクが出るということでワクワクしています。

ゲームの話は先日荒川さんがお話していましたので、自分の好きなゲームについても語らせてください。(オタク)



それは「UNDERTALE」です。

アンダーテールは「誰も他をさなくて良い優しい世界」というキャッチフレーズで売り出されたコンピューターRPGです。

今ではパソコンのみにとどまらず、SwitchやPS4などでも発売されています。


物語の舞台は地上から隔離された地下世界。

プレイヤーはモンスターが住む地下世界に落ちてしまった「ニンゲン」を操作して、物語を進めていきます。

このゲームはキャッチフレーズの通り、モンスターを倒さなくてもクリアができます。もちろん攻撃することもできますが、こうどうというアクションで和解ができることも大きな特徴です。

アンダーテールはストーリーや伏線、キャラ、音楽、などなど全ての要素が人気を集めている要因です。

この伏線が複雑かつ丁寧に張られているので、何回やっても飽きることがありません。

Fun値と言って、最初からやり直すごとに違う特別イベントが発生する可能性があるので、それもまた面白いです。



アンダーテールには大きく3つのエンドがあるのですが、自分は後一つで全回収です。ですがラスボスが本当に強くて何日も連戦を強いられています。おそらくアンダーテールを知っている方ならお気づきだと思います。あの骨です。



 知らない方からすると確実に分からないですよね。なので是非ともこの機会に知っていただけないでしょうか。プレイするのが1番良いのですが、ゲーム実況などを見ても良いかもしれません。自分のオススメはキヨ。さんです。

キヨ。さんはカットがほとんど無いので少し長いですが、その分アンダーテールの良さが伝わると思うのでお時間がある方は是非とも見てください。


そして音楽!

アンダーテールの音楽ならYouTubeに多く投稿されているので是非ともお聞きください。

本家では無いのですが自分の好きなものを貼っておきます。


メガロバニア サンズ戦


夢と希望


本物のヒーローとの戦い アンダイン戦


ガスターのテーマ  二次創作


すみません。調子に乗りました。

ですがこのオススメの音楽をそのまま聴くのも良いのですが、ストーリーや状況を知っていると涙腺が軽く崩壊するくらいに感動するので、是非ともプレイしてみて下さい!!!


それではまた!

 

P.S

骨に興味のある方はこちらもご覧ください。

リンク多くて本当にすいません。

最新記事

すべて表示
AI

こんにちはペンギンです。皆さんは最近のAI技術についてご存知でしょうか。最近だとジェミニと呼ばれるAIやディープシークという中国で開発されたAIが有名ですね。昨今これらのAIの技術の進歩がより早くなった気がします。特にデジタルの絵については一年前の粗雑な絵から人間が描いたも...

 
 
 
地球

こんにちは。名嶋です。 今年は受験生になる年で、これでそぞろ日記も最後かもしれないなと思うとなんだか感傷に浸ってしまいまた投稿が遅れてしまいました。感傷に浸ってなくても遅れていたと思いますが。ネタが無いので昔書いて眠っていた短編小説を載せます。...

 
 
 
建国記念日

こんにちは、中将です。あっという間に二月になりました、時の流れが早くて少々怖いです。来月にはこの学年終わっちゃうよ… 今日は建国記念日なのでそれの話をしていきたいと思います。2月11日って大分微妙にキリが良くないなと絶妙な気持ちになっていたのですが、どうやらこの日、旧暦では...

 
 
 

Comments


​(諸事情によりメールアドレスの欄がありますが、打ち込む必要はありません。)

​國學院久我山高校文芸部

21.png
無断転載防止のため、右クリックを禁止しています。
bottom of page