top of page

初めまして  by八雲s

文芸部に入部した八雲 玉梓と八雲 黒白です。

今回は諸事情により、二人でやらせてもらいます。


さて、夏休みに入って1週間余りが経ちました。どうお過ごしですか?

私たちはといえば、最近は朝から晩まで暑いので、でらでろに溶けそうになっています。アイスが美味しい季節ですね。


ここからは少し自己紹介をしようと思います。


まず、八雲 玉梓(たまずさ)から。


私が文芸部に入部したのは単に本が好きだったのと、文章を綺麗に書けるようになって、記述でも小論文でも自分の思ったことを書き出せるようになりたかったからです。


本といえば、夏休みに本は借りましたか?10冊も借りたら大変ですね。私は小説と新書を借りてきました。最近は面白そうな本が沢山出版されていて嬉しい限りです。私は少し前の時代の大衆文学が好きなので、世界の文豪を選り取り見取り。何から読もうかな〜と日々考えて、写真フォルダは読みたい本のスクリーンショットで埋まっています。クラスの人に見せると必ず引かれるのが少し面白いです。




次は八雲黒白でごさいます。


私の名前の黒白(くしら)ですが、私が鯨とダルメシアンが好きなことから決めました。


新井白石著の東雅によると、クは古語で黒を、シラは白を表し、黒白でクシラと呼ばれていました。その後、シがチに転じ、チがヂになりクヂラになった、という解説があったことと、黒白といえば私の中ではダルメシアン柄だったということです。


自己紹介しますと、私はニチアサが好きなオタクです。ぜひ見てください。そして沼ってください。

また、ホラーやミステリー、神話などに関連する小説が好みです。クトゥルフ神話とか大好きです。いあいあはすたー!


これからよろしくお願いします。




 
 
 

最新記事

すべて表示
フェス参戦

こんにちは、中将です。今は夏休み、すっかり8月です。なぜ既に8月になっているのでしょうか。最近あったことと言えば、幕張メッセで行われたFate/Grand Order Fes.2025~10th Anniversary~に参戦したことでしょうか。一応説明させていただくとFa...

 
 
 
人生いろいろ

Guten Tag! Ich bin Lämonkijöü! いきなりなんだ、って感じですよね。実は僕、今ドイツに1ヶ月間の語学留学に来ているんです。 なんでドイツ?と思う方もいると思うので理由を簡単に。 昔仲良かった人がドイツ大好きだったからです。ドイツと日本のクオーター...

 
 
 
R.I.P. Hulk Hogan

源治麿です。 昨日、アメリカ出身のプロレスラーHulk HoganことTerry Eugene Bolleaさんの訃報が報されました。1953年生まれの彼は、1977年に憧れだったプロレスデビューを果たした後、1980年から一時来日。1983年には新日本プロレスの絶対的日本...

 
 
 

Kommentit


​(諸事情によりメールアドレスの欄がありますが、打ち込む必要はありません。)

​國學院久我山高校文芸部

21.png
無断転載防止のため、右クリックを禁止しています。
bottom of page