top of page

六月が来た by犬菓子

犬菓子です。今日誕生日でした。6月は祝日がないので忌み嫌われがちですが、小さい頃の私は誕生日があるので6月のことが好きでした。あとなんか3の倍数が好きなので6月のことが好きでした。今も割と好きです。夏の始まりを感じさせる月だし、大好きな紫陽花が綺麗にに咲く時期だし。

誕生日だからと本屋に行って(誕生日じゃなくても本屋には頻繁に行っていますが)色々と本を買いました。そこですごく綺麗な画集があったので買いました。今まで見てきた画集も、今日買った画集も、どの画集もみんな後半になるにつれどんどん洗練されて綺麗になっていくのが面白いなと思いました。まあ当たり前っちゃ当たり前なんですが。やはり絵とは一度ハマってしまうと一生描いても描いても飽きないものなのかなと思います。すればするほど自分の好きなものが描けるのなら、何百年、何千年も描いてこの果てを見てみたいと思ってしまう…これは絵以外のことでも言える事だと思います。苦しんでやるものはきっと全てそうだと思います。永遠に向上し続けるものなら、全部。


なので人間の脆さが惜しいなと思います。人生50年、それよりちょっと長生きできても80年ちょい。めちゃくちゃ長くて100年くらい?短〜〜〜太陽くらい寿命欲しいですよね。46億歳でそろそろ人生の半分くらいいったわ〜って言ってみたい。医療の発達に期待です。


めっちゃ話題変わるんですけど最近漫画を描こうと思って色々考えているんですが、とにかく完成させた方がいいという事は分かっていてもやはり「これはつまらないのではないか?」と今まで考えていた全てを投げ出したくなってしまうことが多々あって、漫画家や小説家、脚本家etc…のすごさをヒシヒシと感じています。せめて引退するまでには文芸部のサイトにあげれる様なものを一本完成させたいですね。てかさせないとヤバい。部員なのに………。とりあえず夏休み頑張ってみる予定です。

明日は誕生日ケーキとしてチョコレートケーキを食べます。誕生日ケーキとしてチョコレートケーキを食べるのは初めてです。ワクワクです。ここまでお付き合いありがとうございます。皆さん良い六月を!さようなら。

来週はおそらく静寂です!

最新記事

すべて表示
初めての一人旅

こんにちは、八月一日です。  この夏休み、私は生まれて初めての一人旅に行きました。とはいえ、目的地は名古屋、しかも日帰りの小さな旅です。それでも私にとっては、確かに「初めて遠くへ出かけた」という特別な経験でありました。 名古屋を選んだ理由は単純です。好きな漫画家の展示会が開...

 
 
 
人生はよろこばせごっこ

こんにちはあやとりです。 夏休み中、京都にて開催の「やなせたかし展―人生はよろこばせごっこ―」へ行ってきました。ちょうど朝ドラで「あんぱん」が放送されていることもあり、外気温35℃の猛暑の中でも人が多かったです。やなせたかしといえばアンパンマンの作者であり、戦争を介して本当...

 
 
 
フェス参戦

こんにちは、中将です。今は夏休み、すっかり8月です。なぜ既に8月になっているのでしょうか。最近あったことと言えば、幕張メッセで行われたFate/Grand Order Fes.2025~10th Anniversary~に参戦したことでしょうか。一応説明させていただくとFa...

 
 
 

コメント


​(諸事情によりメールアドレスの欄がありますが、打ち込む必要はありません。)

​國學院久我山高校文芸部

21.png
無断転載防止のため、右クリックを禁止しています。
bottom of page