top of page

終わりと始まり

皆さん、お久しぶりです。

というかお久しぶりになってしまいました。檸檬京です。

新年度が始まり、1ヶ月が経過しましたね。文芸部では前回の部誌を最後に高3の皆様が引退され、自分たちの代が最高学年になりました。まだ僕自身自分が部長ということに慣れていません。

新入生も4人入ってくれました!心強い限りです。

そういえば僕はこの部活に昨年度の5月に入部しました。新年度が始まるとほぼ同時に顧問の先生からの嫌がらせに悩まされていた前の部活を退部し、その後の入部でした。

僕の高校生活は終わりから始まったように感じます。終わりと始まりは表裏一体ですね。

どんな過去に終わりを告げてどんな未来にしていきたいのか。新年度という機会に改めて考えてみたいものです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
大予想大会

こんにちは、中将です。高校2年生と相成りました。そしてもうすぐ、すぐそこには中間試験が見えてきました。なんということでしょう。 季節の流れは早く恐怖でしかありません。現に例年より1日延びていたはずのゴールデンウィークは突風のように一瞬で通り過ぎてしまいました。もしかしたらこ...

 
 
 
AI

こんにちはペンギンです。皆さんは最近のAI技術についてご存知でしょうか。最近だとジェミニと呼ばれるAIやディープシークという中国で開発されたAIが有名ですね。昨今これらのAIの技術の進歩がより早くなった気がします。特にデジタルの絵については一年前の粗雑な絵から人間が描いたも...

 
 
 
地球

こんにちは。名嶋です。 今年は受験生になる年で、これでそぞろ日記も最後かもしれないなと思うとなんだか感傷に浸ってしまいまた投稿が遅れてしまいました。感傷に浸ってなくても遅れていたと思いますが。ネタが無いので昔書いて眠っていた短編小説を載せます。...

 
 
 

Comments


​(諸事情によりメールアドレスの欄がありますが、打ち込む必要はありません。)

​國學院久我山高校文芸部

21.png
無断転載防止のため、右クリックを禁止しています。
bottom of page