top of page

今年もありがとうございました! 狐提灯より

 皆さんこんにちは、狐提灯です。

私は半分押し売りのような文章も、よく分からないタイトルも無視して今年最後のそぞろ日記を書いていこうと思います。

(怒らないでね)


 今年こそは真面目な人間になろうと思った2023年。そんな願いも虚しく、今は一年が過ぎようとしています。

時は金なり、その言葉がこの時期になるといやに身に沁みますね。


 今年度は皆さんにとってどんな年になったのでしょうか?

私にとって今年は、成長の年になったと思います。先輩になったことや新たなグループの一員になったことで、今まで関わらなかったような人たちと過ごす機会が増えました。全部ではありませんがやりたかった事にも挑戦することができましたし、同じ目標を持つ仲間も見つけることができました。なんだかんだ言いながら、勉強面以外では良い年を過ごせたと思います。勉強以外ですけどね、、、。


 こんな真面目な話は置いておいて、楽しい話でもしましょうか。

私はクリスマスイブに友人とイルミネーションを見に行きました。さすがクリスマスと日曜日を掛け合わせた24日、人が多くて潰されそうになりました。まあ雰囲気を楽しめたと思って良しとしましょう。

しかし、やっぱり綺麗なものはいいですね、キラキラと光るものは目が吸い込まれます。いつもと同じ風景がライトに飾り付けられるだけで、あんなにも特別な空気感になるのは不思議なものですね。普段クリスマスにイルミネーションは見に行かないので、とてもいい思い出になりました。

 昼ご飯は下北沢でお肉のサンドイッチを食べました。友人とシェアして、普通のものと期間限定のグラタン入りを食べたのですが、めちゃめちゃ美味しかったです!!!ほんと!!!お金貯めたら、また誰かを誘って食べに行きたいものです。下北沢といえば古服でも有名ですよね。私は服が好きなので色々なお店を回るのはとても楽しかったです!ちなみにその日の私はロングコートを着ていたのですが、少し色が明るくて結構目立ってしまったんですよね。少し恥ずかしかった笑


 さあ、あと数回眠ればお正月ですが、来年はどんな年にしたいですか?

私は来年も挑戦の年にしたいと考えています。環境も、人間関係も、今までの習慣も変えてまた挑戦して成長していきたいです!


さて、色々ありましたが今年はありがとうございました。来年も久我山高校文芸部をよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。


それではまた

最新記事

すべて表示
初めての一人旅

こんにちは、八月一日です。  この夏休み、私は生まれて初めての一人旅に行きました。とはいえ、目的地は名古屋、しかも日帰りの小さな旅です。それでも私にとっては、確かに「初めて遠くへ出かけた」という特別な経験でありました。 名古屋を選んだ理由は単純です。好きな漫画家の展示会が開...

 
 
 
人生はよろこばせごっこ

こんにちはあやとりです。 夏休み中、京都にて開催の「やなせたかし展―人生はよろこばせごっこ―」へ行ってきました。ちょうど朝ドラで「あんぱん」が放送されていることもあり、外気温35℃の猛暑の中でも人が多かったです。やなせたかしといえばアンパンマンの作者であり、戦争を介して本当...

 
 
 
フェス参戦

こんにちは、中将です。今は夏休み、すっかり8月です。なぜ既に8月になっているのでしょうか。最近あったことと言えば、幕張メッセで行われたFate/Grand Order Fes.2025~10th Anniversary~に参戦したことでしょうか。一応説明させていただくとFa...

 
 
 

コメント


​(諸事情によりメールアドレスの欄がありますが、打ち込む必要はありません。)

​國學院久我山高校文芸部

21.png
無断転載防止のため、右クリックを禁止しています。
bottom of page