top of page

ニギハヤミコハクヌシ

みなさんこんにちは。齋藤つづみです!

今週は私の担当です、よろしくお願いします。


皆さんは千と千尋の神隠し見たことありますか?私16歳になって初めてこの作品を見ました。先々週あたりに金曜ロードショーで「あー、やってるなー」と思って録画し、それを今週やっと見ることができました。



感想

めっっちゃくちゃ面白かったです。今までのジブリ映画の中で結構上位に食い込んできたような感じです。(多分私が見ているジブリ映画の少なさもあるかもしれませんが、、、おすすめあったら教えてください。)

最初両親がご飯を食べて豚になった瞬間「これ、怖いぞ」と構えていましたが、そのあと千のことを気にかけてくれる人?がたくさんいてとても嬉しくなりました。また、キャラクターたちの見た目が面白いなと。カオナシやおしら様、油屋で働いている人たちもなんとなくカエルやなめくじみたいな顔をしていて千と千尋の神隠しの世界観にのめり込むことができました。

その中でも見ていてわからなかったのが、

・最後なんで両親がいないと当てられたのか

・カオナシは何者なのか

・なんで帰りに振り向いちゃいけないのか

・電車の中の黒い人たちは誰なのか

・ハクは川だった?

・千はハクのこと好きだった?(またその逆?)

いろんな考察聞きたいです。


見たことない人は絶対見てみてくださいね!ジブリ作品はたくさんあるので他のもぜひ。

ここまで読んでいただきありがとうございました。それではまた。

 
 
 

最新記事

すべて表示
フェス参戦

こんにちは、中将です。今は夏休み、すっかり8月です。なぜ既に8月になっているのでしょうか。最近あったことと言えば、幕張メッセで行われたFate/Grand Order Fes.2025~10th Anniversary~に参戦したことでしょうか。一応説明させていただくとFa...

 
 
 
人生いろいろ

Guten Tag! Ich bin Lämonkijöü! いきなりなんだ、って感じですよね。実は僕、今ドイツに1ヶ月間の語学留学に来ているんです。 なんでドイツ?と思う方もいると思うので理由を簡単に。 昔仲良かった人がドイツ大好きだったからです。ドイツと日本のクオーター...

 
 
 
R.I.P. Hulk Hogan

源治麿です。 昨日、アメリカ出身のプロレスラーHulk HoganことTerry Eugene Bolleaさんの訃報が報されました。1953年生まれの彼は、1977年に憧れだったプロレスデビューを果たした後、1980年から一時来日。1983年には新日本プロレスの絶対的日本...

 
 
 

Comentarios


​(諸事情によりメールアドレスの欄がありますが、打ち込む必要はありません。)

​國學院久我山高校文芸部

21.png
無断転載防止のため、右クリックを禁止しています。
bottom of page