top of page
検索

書くことがないので…

こんにちは、ナトリウムです。題名通り書くことがないので、過去に書いた小説を載せます。

僕はこういう、何かを暗喩するような小説(自分では勝手にメタファー小説と読んでいます)をよく書きます。というか、それしか書けないと言った方が正しいでしょうか。でも、実は僕自身はこういう小説があまり好きじゃありません。

こういうメタファー小説は、受け取りて次第でどうとでも解釈が変わります。すなわち、明確な作品の善し悪しの基準を持たないんですね。例えば、ファンタジー小説なら、『世界観がどれくらいしっかりしているか』『どれだけワクワクするか』や、ミステリー小説なら『どれだけトリックが巧妙か』など、まあそれ自身がアバウトであることには変わりないのですが、ひとつの評価基準がくっ付いています。しかし、メタファー小説って、あくまで受け取り手次第、といういい逃れができてしまうんですよね。で、正直僕はそこに甘えてしまう節があり…。

次の部誌こそはちゃんとした小説を書きたいです。高校生活最後の部誌でもありますし。以上、ナトリウムでした。



題名『轆轤(ろくろ)』


轆轤を回しているうちにうとうとして眠ってしまった。気が付くと、轆轤の上に粘土でできた赤ん坊がくるくると回っていた。呆気に取られていると、赤ん坊がわんわんと泣き始める。お腹がすいたのだろうか、それともおしめだろうか、私にそんなことが分かるはずもない。そもそも粘土に食事やオムツが必要なのか?粘土が少し乾いているように見えたので、とりあえず水を足してやった。すると、赤ん坊はもっと泣き出す。轆轤上でくるくると回りながらわんわん泣く。パニックになった私は抱き上げれば泣き止むと早合点し、赤ん坊の首と膝裏に腕を差し込み、持ち上げようとした。しかし、赤ん坊の首は存外に弱く、轆轤の勢いも合間って頭がぼとりと地面に落ちて、転がった。轆轤を止め、慌てて頭をくっつけようとしたが、赤ん坊はもう死んでいるらしかった。一瞬ヒヤリとしたがこう思い直す。たかだか粘土の赤ん坊である、そんなに世話を焼く義理もない。心を一転させた私は、赤ん坊の形をしていた粘土を練り直し、眠気に耐えながら再び轆轤を回した。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

血液型診断のアレコレ

こんにちは、初めまして中将です。最近寒さも極まり、体調不良者が続出しているような気がします。期末も近いので、なるべく体調崩したくないな…と思う今日この頃です。 今日は血液型診断の話をしていきたいと思います。皆さんは血液型、何型でしょうか。私は今まで血液型を調べる機会に恵まれ...

寒さを食事で乗り切ろう!

こんにちは。富士山の天然水です。最近寒くなってきて布団から出たくなくなる日が続いていますね。そこで今回は特別に寒さを和らげる方法を特別にお教えいたします。まず初めに体内で熱を作る力を高めるには、筋力をつけることが一番です。しかしこれは時間がかかることなので、すぐにできる対策...

おはこんばんにちは々々です。 最近涼しくなってきましたね。今年の夏もとても暑かったですが、今年は例年とは違ったことがありました。私は今年の夏、一回も蚊に刺されませんでした。嬉しいけど、少し寂しいです。蚊に刺されて皮膚に爪でばってんをつくるのは夏の風物詩なのに。でも逆に、秋に...

コメント


​(諸事情によりメールアドレスの欄がありますが、打ち込む必要はありません。)

​國學院久我山高校文芸部

bottom of page